ブログ始めました☀
- 広報部 明大町づくり道場
- 2016年5月7日
- 読了時間: 2分
町づくり道場のブログがスタートします!
これから、イベントや、日々のミーティングの様子、御茶ノ水の情報などをこのブログで発信していきたいと思います!
今日は、5月の最初のミーティングでした!
1年生をはじめ新しいメンバーも入り、盛り上がっています♪
各イベントリーダーからの進捗報告が行われました。

次のイベントは6/4の楽器の日ライブ!
そのイベントで配布される「おちゃさんぽ」が完成しました☀︎
持ってくれているのは、2年たにゆかちゃん♡
髪をきってさらにかわいい〜😊
先週は、ジャズオーディトリアに参加しました。
近日中に、ギャラリーに写真がアップされると思うのですが…その前に少しだけ模様をお伝えします!
会場は、御茶ノ水駅聖橋口でてすぐの、ワテラス!
近くには、ニコライ堂もあります。
この日は、大復活祭だったようで、夜には鐘が鳴り響いていました☀︎

道場は子ども達向けのワークショップを開催!
子どもの日にちなんで、かぶと・鯉のぼりづくり、手作り笛づくりで、たくさんの子ども達に楽しんでもらいました。
また、今回は、初の試み、「魂のセッション」を開催!
これについては、魂のセッションの副リーダーの2年辻ちゃんから、今度詳しく語ってもらう事にします😊

当日はとってもいいお天気で最高のイベント日和でした☀︎
こんな感じで、芝生の上でリラックスしながらジャズを楽しむ事ができます♫
最高ですね!
私は、こいのぼりワークショップの担当だったので、子ども達がこいのぼりをもって会場を走り回っている姿を見る事ができて幸せでした!
今回のイベントの反省を生かして、6月の楽器の日ライブはさらに素敵なイベントにするぞー!
初めての投稿はとりあえずここまで!
次回からは、たくさんの写真とともにお送りしたいと思います!
なので、道場生のみなさん、カメラを向けたら、キラキラスマイルと仲良しアピールお願いしますね!!
2016.5.7 広報班
Комментарии